久しぶりに日記らしい日記を・・・!
(とか言いながらいつもグダグダ・・・)
関西への引っ越しまであと10日ほど・・・
というこのタイミングで、
昨日は現在自分が住んでいる
愛知県の三河の周辺を
ぐるっと一周してきました!
たった4年間という期間やったけど、
ああ、思い返せば貴重な体験をしてきたなあ
とつくづく感じるね!
昨日特に感じたこと!
人間って、
同じ場所でも、
天気とか、置かれた状況とかで
全く感じ方が変わるということ!
じつは、
初めてこっちに来た時、
同じようにこの三河地域をまわったんよな?
その時は正直、
「なんでこんな田舎町にきたんや・・・」
「やってけるんか俺・・・」
と新生活に対しての不安、焦りの気持ち
でいっぱいやったような・・・
しかも天気も雨で良くなく、
観光で目にしたについては
どれもあまりいいイメージがなかったな~
という感じ・・・
ここを発つときが決まり、
再び昨日、この地域を回ってきたけど、
天気は晴れ!!!
心の中も新生活への期待が高まってて、
いろんなものが明るく見えた!
4年前にきたときとはまるで違う!
ほんまに一緒の場所を巡ったのか!?
という感じ!
特にその差を感じたエピソードについて!
愛知県に豊川稲荷という
有名な神社があるねんな!
そこに霊狐塚というエリアがあって、
ここは、
たくさんの狐が・・・!

・・・
無数の狐たち全員に凝視されている感じで、
少し不気味やねんけど、
昨日は狐の周りも周遊したり、
1匹1匹時間をかけて眺めたりと、
かなり落ち着いて観光できたな~と
いうところでした!
逆に4年前、
ここに来たときやねんけど・・・
天気が曇ってたこともあって、
あたりの雰囲気は暗く、
周囲に観光客もいない状況やってんな・・・!
不気味な気持ちしかなく、
何もせず立ちすくんでしまって、
写真すら撮れずに帰ってきたこと
は忘れへんわ、、、
(ちなみに自分の実母も来たことがあり、
同じく恐怖で何もできんかったって言ってた)
ああ、
全く同じ場所であっても、
こんなに違って映るんや~
っていうことを実感してさ!
だいーーーぶ昔に訪れた懐かしい場所とか
他にもいっぱいあるから、
たまには巡礼するのも面白いかもしれんなあ
と感じたところであります!
さて、
そんなこんなで、
そろそろ大掃除をして、
引っ越しの準備に取り掛かろう!!!
新生活に向けて、
走り続けるのみ!!!
おれ、いけるか!!!